2022年火の鳥NIPPONの横田真未選手
代表デビューは2022年のネーションズリーグで、真鍋監督も期待する新戦力です。
横田選手は愛知県出身の春高バレー経験者ですが、競技始めたきっかけは親の勧めだったようです。
横田選手のご両親はバレー選手だったのでしょうか。
バレーボール選手で横田姓だと、女子バレー監督の横田忠義さんがいますが、彼女と関係あるのか?気になったので調査しました。
目次
横田真未の父親は元バレー選手で監督?
#横田真未 選手 #MamiYokota #デンソー・エアリービーズ #volleyball #Vリーグ #Vリーグはバレーだよ
2021.03.20 #島津アリーナ京都 pic.twitter.com/sakywZfeOH— てつ (@86tetsu55) March 20, 2021
横田真未選手はVリーグDIVISION1の、デンソーエアリービーズに所属しています。
横田選手は小学校3年生の時に両親の影響でバレーボールを始めています。
小学校3年生で競技を始めることは別に特別な事ではありませんが、横田選手は中学は愛知県ではなく、長野県の女子バレーボールが強い、裾花中学に進んでいます。
その後も高校は宮城県のバレーボールの名門・古川学園に進学するなど、エリートコースを進みます。
もちろん、横田選手の能力・将来性などが考慮されての事もあるのですが、ご両親も相当なバレーボールに理解があり、経験があることなどがあったのではないでしょうか。
横田選手の身長は178㎝と、通常の女性と比べたらかなりの高身長です。
この事からご両親はバレーボール選手だったと思われますね。
バレーボール界での横田姓と言ったら有名な方が横田忠義さん。
ミュンヘン五輪で金メダルを獲得し、1994年には全日本女子バレーの監督も務めた人物です。
五輪金メダリストの横田忠義さんとの関係は?
今日9月26日は、 #横田忠義 さんの生まれた日。横田選手はメキシコ五輪で銀メダル、ミュンヘン五輪で金メダルを獲得、大古誠司や森田淳悟とともにビッグスリーと呼ばれた選手だ!引退後は指導者として全日本女子監督もつとめ活躍したぞ!
みんなで横田忠義さんの誕生日をお祝いしよう! pic.twitter.com/H5IN5MoIDB
— バレーボールらぼ! (@volleyball_labo) September 26, 2021
氏名:横田忠義
生年月日:1947年9月26日
年齢:74歳
身長:194㎝
横田忠義さんの年齢は74歳。息子の一義(36歳)選手もバレーボール選手です。
横田真未選手は24歳なので、父親が忠義さんという事も年齢的にはありそうですが、息子の一義選手の出身は滋賀県で、愛知県ではありません。
横田真未選手の父親は忠義さんではないと思われますね。
かろうじて愛知県と滋賀県は近いので、親戚などの関係もあるかもしれませんがどうでしょうね。
横田真未の妹も全日本候補で姉妹代表も!
2022.07.02
ヴィクトリーナ・ウインク体育館#横田紗椰香#デンソーエアリービーズ#デンソー pic.twitter.com/8I0tOl5pna— かんな (@kannanankana) August 30, 2022
横田真未選手には妹がいて、名前は横田紗椰香選手です。
この紗椰香選手も真未選手とほぼ同じ道を進んでいて、
愛知県豊田JVC
裾花中学
古川学園
東海大学
Vリーグのデンソーエアリービーズ
と、後を追うように進んでいます。
しかもポジションもミドルブロッカーで同じです。
東海大学時代は全日本インカレで優勝を果たしており、紗椰香選手は大会最優秀選手賞を受賞するなど、姉に勝るとも劣らない実力。
もちろん将来の全日本候補で、姉妹で代表に選ばれる確率も高いのではないでしょうか。
横田真未は真鍋JAPANの新戦力
横田真未選手 pic.twitter.com/1KNiPFTmIx
— ぽこぺん☆ (@volleyphoto15) November 6, 2021
氏名:横田真未
生年月日:1997年12月10日
出身:愛知県豊田市
身長:177cm
体重:63kg
血液型:A型
横田真未選手は両親の影響で小学校3年生からバレーボールを始めました。
高校は私立古川学園高等学校に進学し、1年生から3年生までチームの主力として春高バレーに出場。
大学は東海大学に進学し全日本大学生選抜にメンバーとして選ばれ2017年、VTVカップ2017の優勝に貢献しました。
2018年は女子アジア東部地区選手権に出場し、全試合にスタメン出場しチームを優勝に導きました。
2019年のイタリアで行われたユニバーシアード競技大会でも全試合にスタメン出場、チームが3位になりました。
大学卒業後、2020年4月デンソーエアリービーズに入団。
2020年10月にはVリーグ開幕戦にルーキーでスタメン出場し、デビュー。
この年は2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 最優秀新人賞も獲得するなど華々しい活躍をしました。
2022年、日本代表の登録メンバーに初めて選出され6月のネーションズリーグ・ポーランド戦にスタメンで初出場をしました。
さらに2021-22 V.LEAGUE DIVISION1フェアプレー賞も受賞しました。
横田真未はハーフなの?
2022/08/14
ジップアリーナ岡山#火の鳥NIPPON#横田真未 pic.twitter.com/fPH9FmuZa0— マ一チ (@nygiants2002) August 14, 2022
横田真未さんは、鼻が高く顔のパーツが特徴的なためか「ハーフ」なの?とも思われますが、ハーフとは公言していないのでおそらく純日本人と思われます。
でも確かにハーフっぽい顔立ちもしているので、実はクォーターか、それ以下の海外の血が混ざっているという可能性もなくはありませんね。
【関連記事】