原口あきまさの涙が編集されたものまねグランプリ優勝者は誰?青木隆治や荒牧陽子の噂も調査!

原口あきまさ 涙 ものまね番組 芸能・エンタメ
Pocket

原口あきまささんが鬼越トマホークのユーチューブチャンネルでモノマネ番組の闇として、自分の涙が番組側の編集で意図しない場面で使われたと暴露しました。

原口さんはこの事がものまね番組から離れた理由とも話しています。

この番組名と優勝者はいったい誰なのでしょうか?ネットでは2人の名前も出ていますが、本当なのか調査しました。

 

原口あきまさがモノマネ番組の闇を暴露!?

 

原口さんは動画内でモノマネ番組の闇についてこう話しています。

5・6年前かな~。当時モノマネ番組内からスターを生もうみたいな活動が行われていて、スタッフ一丸となってその子を持ち上げる時期があって、俺らにもひしひしと伝わっていて・・・

 

そんな活動が行われることがあるんですね。さらにその方は歌まねの人で、原口さんらのおしゃべりモノマネとはちょっと違っていたそうです。

確かにものまね芸人って、歌まねの人としゃべり方をまねる人がいますね。

当時は歌まねの人が持ち上げられる時期だったとも話しています。

 

原口あきまさはコロッケの言葉に涙を流したが、編集で別の場面で使われた

 

その時のものまね番組ではその人(スタッフが推してた人?)が優勝しました。その時に話したコロッケさんのコメントに、感動した原口さん。

歌まねの人が持ち上げられる中で、しゃべりモノマネの原口さんや神無月さんを名指しでモノマネ界を盛り上げて頑張っていこう的なコロッケさんの言葉に原口さんは涙を流したそうです。

ところが、そのコロッケさんのコメントは全カットで、優勝したその人の喜びの言葉の後に原口さんの涙が編集され使われたので原口さんは納得がいかなかったとの事。

その後に番組側と話し合いをした原口さんはいったん距離を置くという形で出演を見送っているそうです。

 

 

 

原口あきまさの涙が編集された番組の優勝者は誰?青木隆治や荒牧陽子の噂も調査!

原口さんが言うには、ものまね番組は汐留とお台場があり、片方出たら別の方は出れない時代があったと話しています。

そして揉めたのは汐留の方だったとの事。

汐留とは日本テレビで「ものまねグランプリ」、お台場はフジテレビで「ものまね王座決定戦」のことですね。

つまり揉めた番組は5・6年前の日本テレビの「ものまねグランプリ」ということです。

 

青木隆治や荒牧陽子が優勝した番組は

荒牧陽子さんが優勝したものまねグランプリは2020年

青木隆治さんが優勝したものまねグランプリは2014年、2016年です。

 

 

荒牧陽子さんが優勝したのは2020年のものまねグランプリなので、5・6年前という原口さんの話とは少し年代が違いますね。しかも原口さんは出場していません。

青木隆治さんが優勝したのは2014年、2016年で、2016年には原口さんもコロッケさんも出場しています。この年の可能性が高い気がします。

 

2016年ものまねグランプリの動画

実はこれかな?という動画があります。

2016年のものまねグランプリの動画で、青木隆治さん優勝で原口あきまささんの涙が放送されていました。

確かにこれは原口さんの涙が別の意味にとられてしまいますね。偶然でしょうか。

 

青木隆治は干された?現在の活動は?

青木隆治さんは2016年優勝の後は2017年2位、2018年3位という成績を収めます。

その後はテレビ出演が減り、干された?との声もありましたが、ディナーショーやライブ活動などを精力的に活動しています。

 

青木隆治の年齢・身長は?

氏名:青木隆治(あおきりゅうじ)

生年月日:1981年1月29日

出身地:神奈川県

身長:166センチ

体重:52キロ

父親:ツートン青木(ものまねタレント)

所属事務所:ARプロダクション

 

原口さんは同じ動画内で大嫌いなモノマネ芸人も暴露しています。

>>原口あきまさ大嫌いなモノマネ芸人は?山本高広なの?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました