山田杏奈のスイフトCM「嘆かわしい」が変?ロケ地や曲は誰の歌?ロケ地や曲は誰の歌?という記事を紹介します。
このスズキ・スイフトのCM「嘆かわしい」バージョンは2019年に放送していました。
2020年バージョンも山田杏奈さんが出演していますがセリフが違います。
2019年は「嘆かわしい」、2020年は「これでしょ」になってますね。
「嘆かわしい」バージョンのCMのセリフ・ロケ地や曲を紹介します。
スイフトCM嘆かわしい(山田杏奈)がうざい?
スイフトハイブリットのcmに出てる
山田杏奈さんが可愛い
「嘆かわしい〜」の人 pic.twitter.com/Kwb5gs9mqS— ヒカリ (@Hikarin0531) September 23, 2019
スズキ・スイフトのCMを紹介します。
スマホで車を検索している彼女~
すると横で見ていた彼氏は・・
「車ってどれも同じに見えるんだよなぁ~」
すると娘はパパに向かって、
「とか言ううんだよ、パパ」
パパと娘は向き合って
「嘆かわしい〜!」
このCM好き。 #山田杏奈 pic.twitter.com/PnxmQRhJCr— Tango (@BravoMike0704) January 7, 2020
「嘆(なげ)かわしいい~~」
かっこよく、気持ち良く行きましょう!
走り、爽快コンパクト
「これでしょう!」
と娘がニッコリとしながら助手席から言います~。
と、こんなCMなんです。
娘役の山田杏奈さん。かわいいですね。
動画はコチラ
このパパと娘のセリフ「嘆かわしい」が変じゃない?と言う声が挙がっています。
車が全部同じに見えると言った彼に対してのセリフ。
これに対し、「嘆かわしい」は合わないのではないかというのです。
どうでしょうか?
個人的にはそんなに違和感はありませんが、そう思う方もいるのも事実です。
ネットの声を集めました。
嘆かわしいに対するネットの声
スイフトの「嘆かわしい」は、見抜けない若者が悪いわけではなく、違いを打ち出せない企業広告が悪いだろ、と思ってしまう🙄
— 沖島 遼 (@r_Okishima) March 14, 2020
嘆かわしいー
のSwiftのCMのファザコンっぷりが気持ち悪い。— まこと×2 (@jojo_mako) March 13, 2020
SWIFT?スズキ?のCMの嘆かわしい〜ってのがめちゃくちゃイライラする
なんでか分からんけど— しげりん🍠 (@shigerin2525) March 5, 2020
SUZUKIのSWIFTのCM 好きじゃないんだよね
娘と父が なんか 嘆かわしい〜って言うやつ
少なくとも娘には言われたくないでしょ
— すぴか🖤💙 (@supikaxx) February 29, 2020
スイフトの嘆かわしいのCM大好き
嘆かわしいって言われる側の人が嫌いって言ってる傾向— 若僧@オープンカーは無理 (@wakazo981) February 15, 2020
スイフト?車のCM…
「嘆かわし〜」って親子でいうやつ。
不快とか、嫌いとかって意見
多いんだねー。
私、なんでかわからないんだけど、
なんか好きなんだけど( ̄∇ ̄)
あの女の子可愛いと思う。
…ま、あのくらいの子が、
「嘆かわしい」って言葉を使うのか?ってギモンはあるけど…— tomoryn (@tomoppie720) February 12, 2020
CMのロケ地や曲は誰の歌?
こんにちは!#高野山スズキ Twitter担当のSです!本日の私の『#お気に入りのスズキ車』! #スイフト エキサイティング・コンパクト です☆スタイリッシュで価格もお手頃の一台。#山田杏奈 さん出演のCM『嘆かわしい〜』のフレーズでご存知の方もいらっしゃると思います(^^)流れている曲は #ヒゲダン ! pic.twitter.com/wRyCilyx4b
— 高野山スズキ (@kouyasan_suzuki) March 15, 2020
このCMのロケ地も気になりますね。
海岸線沿いの道路はいったいどこの場所でしょうか?
この場所ですね。
調べてみると、特定した方がいました。
この場所は兵庫県・淡路島の南あわじ市県道76号との事です。
南淡路水仙ラインですね。
南淡路水仙ラインとは、灘黒岩と立川、2つの水仙郷を結ぶルート上にあり、見頃の春先には、道沿いにも水仙が咲き乱れます。
海沿いに続く道は交通量が少なく、プライベートドライブに最適。
国生み神話の島「沼島」を望むのも絶景ポイントのひとつです。
CMに使われている曲は
Official髭男dism、新曲「旅は道連れ」がSUZUKIスイフトTVCM「ドライブ父娘」篇のCMソングに決定 | https://t.co/JzTq9g16UZ pic.twitter.com/GoXeUu7jeZ
— SPICE[音楽情報メディア]/e+ (@spice_mu) September 14, 2019
「旅立ちの合図は~」から始まる曲はOfficial髭男dism(ヒゲダン)の曲「旅は道連れ」です。
Official髭男dismは2012年に島根県出身の4人で結成されたピアノPOPバンドです。
バンド名には髭の似合う歳になっても、誰もがワクワクするような音楽をこのメンバーでずっと続けて行きたいという意思が込められています。
メンバー
藤原聡さん(ボーカル&ピアノ)
小笹大輔さん(ギター)
楢崎誠さん(ベース&サックス
松浦匡希さん(ドラム)
の4人です。
2018ねんに月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」の主題歌で一躍有名になり、2019年でさらにその任期が確立し、NHK紅白歌合戦にも出場しました。
まとめ
本当ですね…
スイフトの「嘆かわしい〜」のCMも、スズキ公式ページの現在放映中のCMの中から無くなっていて、2、3日前ショックを受けたところでした😫長い間楽しませて貰ったことに感謝しつつ、新たなCM出演を楽しみに待ちましょう!#山田杏奈 #嘆かわしい #スイフト pic.twitter.com/1axEngdARA
— Soybeans (@DaizuSoybeans) April 10, 2020
山田杏奈さんが出演したスズキ・スイフトのCM「嘆かわしい」について紹介しました。
とっても可愛い「嘆かわしい」ですが、違和感があるという人もいるようですね。
確かに若い女の子が使う言葉ではありませんが、父親の言葉だと思えばそんなに気にならない気がします。
気持ちよさそうにドライブしているロケ地は兵庫県淡路島の南淡路水仙ラインでした。
地元では有名なドライブコースで、神秘の島も見えるようです。
CMで使われた曲は紅白歌合戦にも出場したOfficial髭男dismです。
2019年に最も飛躍したアーティストの1組ですね。
2020年は別バージョンになってしまったスズキ・スイフトのCM。
個人的には「嘆かわしい!」バージョンの方が好きでしたねえ。
以上、山田杏奈のスイフトCM「嘆かわしい」が変?ロケ地や曲は誰の歌?の記事でした。