【ヴァンゆん解散!】ヴァンビのV系時代の画像やバンド名は?解散時期や復活の可能性はある?

芸能・エンタメ
Pocket

2022年末をもってYotubeの無期限活動停止を発表したヴァンゆんのヴァンビさん。

過去はビジュアル系バンドをしていたそうですが、今の爽やかイケメンの雰囲気とのギャップが素敵ですよね。

ヴァンビさんの今後の活動や、V系時代の画像やバンド名は?解散時期や復活の可能性についてまとめました!

ヴァンゆんYotube活動無期限停止を発表!

ヴァンゆんは、個人でYouTuberとして活動していたヴァンビと、元アイドルのゆんで活動していました。

YouTuberが集まるイベントで知り合い意気投合し、2018年7月よりコンビとしての活動を開始したお二人。

公式には付き合っていないとしながらも、どう転ぶかわからない微妙な雰囲気が好きだった人も多かったようです。

そんなヴァンゆん、2022年12月1月に公開した動画で、年内での無期限活動休止を発表しました。

再生数が伸び悩み、エンタメかコントかと方向性に悩むなか、数字にとらわれずワクワクすることにチャレンジしたいという思いから、解散を決めたそうです。

動画では、2人の今後についてもコメントがありました。

ヴァンビはもともと自分の個人チャンネルだった「ヴァンゆんチャンネル」で、ソロでコント路線を継続することを発表。

一方のゆんは、個人チャンネルの「ゆんちゃんねる」やSNSで活動していくことを発表しました。

ヴァンビのV系時代の画像やバンド名は?

ヴァンビさんは元はアーティストだったことは知る人ぞ知るです。

バンド名はLOG-ログ-

ヴァンビさんがヴォーカルをしていたバンドのMVがこちら!

イケメンだとお化粧がまた映えて、もはや美しいですね…(笑)

(というかメンバー皆さんイケメンで美しい…。)

2020年3月に1日限りの復活もしています。

ちなみに「LOG-ログ-」は、4人組バンドであり、ギターのNARUMIさん、RUMINAさん、ベースの優希さんから構成されていました。

ユーチューバーとしてのヴァンビさんは、かわいい系イケメンで、親しみやすいキャラクターも魅力です。

しかし、バンドマンとしてのヴァンビさんの印象は真逆!

歌唱力が素晴らしいのはもちろんのこと、バッチリメイクをした姿はとてもクールですね!

メロディや歌詞もキャッチーで耳に残ります。

ヴァンビさんがミュージシャンとしての活動を辞めてしまったことは、少し残念に思います。

ヴァンビの本名は!


ヴァンビ

本名:小鹿 万火(おが ばんび)

生年月日:7月10日(蟹座)

出身地:愛媛県

血液型:O型

身長:170cm

ヴァンビさんの本名については、

「それ本当に本名?」という声がたくさんありますが、ヴァンビさん本人が『珍しいけど本名だよ!』とTwitterでコメントされています。

ばんびくん…なんてかっこいい名前ですね。

また、ヴァンビさんのはっきりとした年齢は公開されていません。

「過去に ギリギリ平成生まれ と言っていた」と、一部では平成元年~平成3年生まれでは?と推測されているようです。

が!

「ギリ平成生まれって言ってましたよね?」というファンの質問に『いってないわw』とSNS上で返しています。

2018年のお誕生日には『俺はまだ20代前半だ』とTwitterで発言されていることもあり、ゆんちゃんと同い年では?という声も多いようです。

(ゆんちゃんは1994年12月5日生まれなので、2020年時点で26歳ですね)

真実はご本人のみぞ知るということですね(;^ω^)

解散時期や復活の可能性はある?

「LOG-ログ-」は、2014年に活動を開始し、2016年に解散しました。

他のメンバーの方は、現在は、それぞれ別々のバンドに属しておられます。

気になる解散の理由は、一言で言えば「方向性の違い」です。

ヴァンビさんが、バンドを辞めた経緯について説明したコメントを紹介いたします。

ーーーーーーーー

ファンの皆様、並びに関係者の皆様へ。

この度LOG-ログ-は2016年3月27日の高田馬場AREAワンマンをもって解散する事となりました、

突然の発表になってしまい申し訳ありません。

理由は現メンバーでの活動にバンドの方向性や考え方の違いが生まれてしまい、何度も話し合った結果
それぞれ別の道を進む事を決意致しました。

ーーーーーーーー

「方向性の違い」と言われると「不仲…?!」と疑ってしまいそうですが…。

「LOG-ログ-」に関しては、そうではないようです。

メンバーは、現在でも連絡を取りあっており、ギターのNARUMIさんがヴァンビさんの動画に出演したこともありました。

2020年3月には「1日限りの復活」として幕張メッセでゲストとして呼ばれて復活しています。

ファンの要望次第で今後もあるかもしれませんね。

ゆんちゃんとコラボ→ビジネスパートナーへ

ヴァンビさんは以前から仲良しだったゆんちゃんとコンビでYoutuberとして活動を始めるわけですが、

ここでヴァンビさんとゆんちゃんのなれそめ(?)について紹介します

2人の出会いは2017年4月、ヴァンビさんがゆんちゃんのTwitterをフォローするところから始まります。

そしてゆんちゃんがフォローを返し、会話が弾み、仲良しに。

当時のSNSでのやりとりの中にはヴァンビさんの『かわいい』というコメントに対してゆんちゃんが『毎日言ってくれ!』と返すなど、なんとも仲睦まじい会話があります。

Youtuberが集まるイベントで交流があった2人はそこで「動画でコラボしたいね」と話していたようです。

そして2018年2月にコラボ動画が実現します。

その初コラボ動画がこちら!

↓↓↓

初々しさが無いこともないですが、初コラボとは思えないテンポの良さ…!

そしてコラボ動画が双方のファンから「おもしろい!」と大好評でした。

その後2人は話し合いを重ね、

Youtubeに対するお互いの考えが一緒だと一緒に活動を続けることを決めます。

それは

Youtubeを仕事として本気で取り組む

Youtubeで有名になりたい、名前を残したい

という考え方です。

お互い強い意志を持ったビジネスパートナーになったわけですね。

同時にヴァンビさんは

『マルチタレントになりたいというゆんちゃんの夢を全力で叶えてやりたい』

と語っています。なんだか感動…。

そして2019年2人は芸能事務所である太田プロへ所属し、新たなスタートを切るのですね。

ヴァンビとゆんの本当の関係は? 付き合ってる?

美男美女コンビで有名なヴァンビさんとゆんさんですが気になるのは2人の関係です。

ズバリ付き合ってるの??

答えは

付き合っていません!!

これは2人が公言していることなのでまず間違いないでしょうね。

「付き合ったらいいのに!」と言う人も多いそうです。

そんな2人に対して「いつ付き合うの?」というコメントが来たときヴァンビさんが『10万いいねいったら付き合っちゃう?』と投げかけます。

そしてこの動画が10万いいねを達成するんですね(笑)

(ヴァンビさんはまさか本当に達成するとは思ってなかったのでしょう…笑)

このままカップルに?!と思いきやゆんさんが「ちょっと待って!」と抗議。

『付き合っちゃう?』とヴァンビさんが提案した時、

「本当に10万いったらどうするの?」と言ったゆんさんに対して

3日以内とかだよ?』とヴァンビさんが返してるんですね。

ということでカップル誕生とはならず、でした(;^ω^)

少し残念な気もしますが、この動画を観ても2人は最高のビジネスパートナーとして一緒にいる感じがしますね。

それはヴァンビさんもゆんさんも真剣にYoutuberという仕事に向き合っているからなのだと思います。

そういう仕事に対する姿勢が同じだからこそあんなに息ピッタリな気持ちのいい動画を作れるんですね。

ファンや周りの人たちを大切にして真っすぐがんばるヴァンゆんに今後も期待大☆ですね♪

まとめ

ヴァンゆんは22年をもって無期限活動停止、ヴァンビはソロで活動を予定。

その他、ヴァンビの経歴やプロフ・ゆんちゃんとの馴れ初め・コラボ動画を紹介しました。

ヴァンゆんちゃんねるのヴァンビくんは元はV系のロックバンドでヴォーカルでした。

バンドの名前はLOG。

2016年に解散し、ユーチューバー・ヴァンビとして活動します。

2017年4月に同じくソロで活動していたゆんちゃんと意気投合し、コラボ動画をアップします。

その後にビジネスパートナーとして2人で活動します。

2人はとても仲が良く、付き合ってる?とよく言われますが、ハッキリ否定していますね。

以上、ヴァンビのV系時代の画像やバンド名は?解散時期や復活の可能性はある?の記事でした。

【関連記事】

ゆんちゃんの体重は痩せすぎ?ダイエット6箇条と過去の体重は何キロ?
ゆんちゃんが太ってたのは本当?痩せたダイエット6箇条とはという記事を紹介します。 人気Youtube「ヴァンゆんチャンネル」をご存知の方が多いと思います。 ぶりっ子のゆんちゃんってかわいいですよね。 今回はそのゆんちゃんの黒歴史について紹介...

コメント

タイトルとURLをコピーしました