2022年の大みそかの紅白歌合戦の出場歌手が発表されました。
ジャニーズ事務所やK-POPの歌手などが話題ですが、24年ぶり出場の工藤静香さんの出場がサプライズ!(篠原涼子さんも)
24年ぶり紅白出場の工藤静香さんが選ばれた理由や歌う歌・過去の紅白出演時の様子などをまとめました。
工藤静香が紅白歌合戦2022に24年ぶりに出場
今年のNHK紅白歌合戦の出場メンバーが発表になりましたね
韓国のガールズグループは日本での知名度は低いが入っている(日本人メンバーがいるからか、おじさんが知らないだけか)
工藤静香もなぜ pic.twitter.com/4UvZLvtKCU— Katsu🇻🇳Osaka (@TBnOigP4VQwDJzu) November 16, 2022
工藤静香さんが紅白歌合戦に24年ぶりに選ばれました。
2022年の紅白歌合戦は発表前からいろいろ話題が満載でした。
- 脱退発表があったキンプリは選ばれる?
- 中森明菜は出る?
- 松田聖子は?
- 50周年のユーミンは?
- ジャニーズは何組選ばれる?
- SMAP再結成は本当?
結果は
- キンプリは選ばれた
- 中森明菜は出ない
- 松田聖子は出ない
- 50周年ユーミンも出ない
- ジャニーズは6組選ばれた
- SMAP再結成はしない
と肩透かしを食らったような結果に・・・
そんな中でのサプライズは
24年ぶり出場の工藤静香さん
28年ぶり出場の篠原涼子さん
でしょうか。
しかし、この選考には「なぜ?」と思われる方も多いようです。
見落としてた‼︎
紅白に工藤静香ってなぜ?
篠原涼子っていまさら?— Back side (@miroku4345) November 16, 2022
紅白歌合戦、松田聖子と中森明菜に断られ、なぜか工藤静香が出てくる辺りで、番組の限界が読めた。
— 丸い緑の山の上 (@sengokonomori) November 16, 2022
ほとんどみないけど、今年の紅白出場歌手もつっこみどころがいっぱい
たとえばなぜ日本人じゃない&有名でもない外国人グループが複数出るのか、とか、なぜ工藤静香が出るのかとか疑問
— 雫🦋子なし夫婦歴30年 (@kayanoshizuku) November 16, 2022
28年ぶりの紅白出場の篠原涼子さんにはこんなウワサも・・・
工藤静香が選ばれた理由はキムタクと関係や35周年か
紅白。
静香ちゃん出るのは
嬉しいな😃久しぶり‼️
静香ちゃん歌上手いし
カッコイイからなぁ。
年重ねて行く度に素敵になる💞#工藤静香 pic.twitter.com/3LjIN7uBdF— little (@little07138766) November 16, 2022
工藤静香さんが選ばれた理由はいくつかあると思われますが、ネットの噂や週刊誌の情報などから5つの理由をまとめました。
①35周年
工藤静香さんは2022年がソロデビュー35周年のメモリアルイヤー。全国ツアーを行うなど、精力的に活動してきました。NHKの番組にも「The Covers」、「SONGS」と立て続けに出演していました。
②キムタクや娘との関係
夫の木村拓哉さんは意外とNHKとは関係が薄いのです。特に大河ドラマには主演どころか1度も出演していません。後輩の岡田准一さんや滝沢秀明さんが主演を務めたこともある大河ドラマに、将来的にキムタク出演の可能性があるかもしれません。さらに、娘さんたちの知名度も抜群なので、NHKとしては関係性を深くしたいところなのかもしれませんね。
③SMAP復活のキーマン
今回なぜか話題になっていたSMAP復活は紅白で!という話。夫の木村拓哉さんと懇意にしている明石家さんまさんが動いているという情報もありました。SMAP解散は工藤静香さんがメリー喜多川さんに義理立てするために夫を説得したという噂です。メリーさんがいない今、キムタクを再び説得するのは工藤静香さんかもしれません。
④ニュートロブームの影響
最近レトロのなかに新しさを取り入れた「ニュートロ」が韓国でトレンドとなり日本でもZ世代の若者を中心にブームが起きています。「昭和レトロ」「平成レトロ」などという言葉も生まれ、過去の曲があらゆるところで流れていて、80年代・90年代の曲を耳にすることも珍しくありませんね。
⑤NHKの迷走?
2022年の紅白歌合戦はいろいろな試みがあり、若者からお年寄りまで楽しめるような出演者になっているのでしょう。その一方でジャニーズ事務所のグループが6組も選ばれ、K-POPも5組と少し違和感がある選考。出場を期待された中森明菜さんや松田聖子さん出演しないで、その代わりに工藤静香さんや篠原涼子さんが選ばれたのか?という噂も
工藤静香なぜ今まで出演しなかったのか
NHKさん、気にしなくていいですよ。SMAP出ないなら紅白見ない!って言ってた人達。工藤静香さんが出ても出なくても、どうせ見る気ないんだから、見たい❤って声を大事にした方がいいと思うな。 pic.twitter.com/P3e7hC3bA3
— みえちん❤(CREW⛵木村派🍀) (@elizabeth_mie) October 18, 2017
工藤静香さんは過去に8回も紅白歌合戦に出場していますが、1999年以降は24年間出場していませんでした。
これは2000年に木村拓哉さんと結婚したためで、紅白に毎年出場していたSMAPとの共演NGだったのではという噂です。
SMAP解散後の2017年に出場かと言われていましたが、SMAPファンの反感やスケジュールの都合もあり見送られていました。
解散から5年以上経ち、それぞれが活躍の場を持っていることなどから、良い時期なのかもしれません。
工藤静香の過去の紅白歌合戦8度出場
しーちゃん紅白出場おめでとう💐
「慟哭」とか「Blue Velvet」とか「激情」聞きたいなぁ〜。
80年代なら紅白で歌ってない「嵐の素顔」、「黄砂に吹かれて」がいいな〜。
80年代アイドル集めてもっと違う特番でもやってほしい🎤#工藤静香 #紅白歌合戦 pic.twitter.com/8nmgfzwHCO— Number9 (@number0903) November 16, 2022
工藤静香さんは1988年の紅白歌合戦に初出場し、7年連続で出場。
1995年から1997年は出場せず、1998年に3年ぶり8度目の出場を果たしています。
初 1988年第39回紅白歌合戦:MUGO・ん…色っぽい
2 1989年第40回紅白歌合戦: 恋一夜
3 1990年第41回紅白歌合戦: くちびるから媚薬
4 1991年第42回紅白歌合戦: メタモルフォーゼ
5 1992年第43回紅白歌合戦: めちゃくちゃに泣いてしまいたい
6 1993年第44回紅白歌合戦: 慟哭
7 1994年第45回紅白歌合戦: Blue Rose
8 1998年(平成10年)/第49回紅白歌合戦: きらら
現在も歌唱力は健在ですが、若い頃と比べると若干歌い方が変わったような気もしますね。