2022年11月にジャニーズ事務所の副社長を辞任した滝沢秀明さん。
ジャニーさん亡き後も若手グループのデビューなどに貢献してきたタッキーの退社は衝撃的でした。
そんな滝沢さんは現在はどこにも所属していないフリーの状態。
ツイッターアカウントも作成し、過去のジャニーズを退社した仲間からメッセージが届くなど話題となっています。
そして滝沢さんのツイッターのプロフ画像も話題です。あのマグマの画像の場所は一体どこなのでしょうか?
ネットでは「火山活動家」として新しいキャリアを歩んでいくという噂もあります。
タッキーのツイッタープロフ画像の場所をはじめ、タッキーの火山活動の詳細を紹介します。
滝沢秀明(タッキー)ツイッター画像の場所はどこ?
タッキーも色々言われてきたけど
偉業を残してJr.の育成にも力を入れてくれたり
スノストやTravisをデビューさせてくれたのは全てタッキーのおかげであるから感謝しかない
まさか本当に退職するとは思わなかったので寂しいです…#ジャニーズ事務所 #滝沢秀明 #タッキー #イノッチ pic.twitter.com/SfzOm2uNRv— rirsa⛄️ (@riiisa_801) October 31, 2022
滝沢秀明さんがジャニーズを退職した事は、ジャニーズファンだけじゃなく、芸能界全体が驚く驚愕のニュースでした。
その後にキンプリ3人脱退もあり、様々な憶測も飛び回っています。
ホリエモンさんは「ジャニーズ事務所の終わりの始まり」などと持論を展開
ジャニーズ事務所や所属グループの今後が注目ですね。
そして滝沢さん本人もツイッターアカウントを作って自ら発信するようです。
そのアカウントのトップ画像がこちら
公式マークの付け方わからないため、誰かに頼りたくなり、運営(Twitter?)に媚び売ってみるタッキーおもしろすぎwww#タッキー #滝沢秀明 #滝沢秀明Twitter pic.twitter.com/0LFsAbU6aE
— ふぇぇええ☃ (@fuee_EE) November 8, 2022
【冒険家】となっています。
滝沢さんはテレビ番組の収録をきっかけに、火山の魅力に取りつかれたとの事
プライベートでも噴火口や溶岩湖などに出かけることもあり、世界に5つしかない溶岩湖のうち4つを制覇しているそうです。
そんな滝沢さんがツイッターのトップ画像に設定したマグマの画像。
この強烈なインパクトのある画像の場所は、滝沢さんが行った溶岩湖のうちの1つなのでしょう。
滝沢秀明(タッキー)火山活動の経緯
滝沢さんが火山に魅せられたのは、2013年に放送された「テレビ未来遺産」がきっかけ。
この収録で、バヌアツ共和国のマルム火山に接近したことで、その魅力にひかれました。
マルム火山は滝沢さんのTwitterのトップ画でもあります(詳細後述)。
その後プライベートでも活動をはじめ、論文を執筆し高い評価を受けるなど、割と「ガチ」な活動を続けています。
滝沢さんの火山活動の歩み↓です。
- 2013年7月:バヌアツ共和国 マルム火山接近
- 2017年:世界にある5つの溶岩湖のうち、4つを制覇
- ちなみに、残りの一つは南極(!)のエレバス火山で、危険が登山許可がおりなかったようです。試そうとしたのもすごいですよね
- 2018年:鹿児島県沖の海底火山「鬼界カルデラ」に関する論文を執筆
- 2022年11月:ジャニーズ事務所退社&火山活動家に転身?
Twitterトップ画はマルム火山?ベンボウ火山?
驚異的な美の顔面を持ってるのに全くそれをさらすことなくむしろ趣味全開のアイコン、またそれが桁違いな「溶岩湖の中にいる俺」で最大限に男のカッコ良さを出してるところが好き@h_Takizawa329#滝沢秀明 #タッキー pic.twitter.com/fG7ls9f9eA
— かずな (@kazuna_ht329) November 8, 2022
滝沢さんのツイッターのトップ画像は溶岩湖の画像。
溶岩湖とは煮えたぎる溶岩(マグマ)が現在進行形で沸き出し、渦を巻いている場所
温度は800℃~1200℃で、離れた場所でも耐熱服を着ていないと焼けるような暑さです。
滝沢さんが訪れた溶岩湖4カ所は
- ニーラコンゴ火山:コンゴ
- エルタ・アレ火山:エチオピア
- ベンボウ火山:バヌアツ共和国 ←Twitterトップ画!
- マルム火山:バヌアツ共和国
ですが、現在のトップ画像はベンボウ(ベンボ―)火山です。
ベンボウ火山は、オーストラリアの東、バヌアツ共和国のアンブリム島にある活火山です
ここはテレビ番組「クレージージャーニー」出演時に行った場所ですね。
スタジオにいた松本人志さん、小池栄子さん、設楽統さんがタッキーを絶賛していたのを覚えています。
滝沢秀明(タッキー)が行った溶岩湖は4つ
ベンボー!って火山の名前?
なんか挨拶っぽくもある。#タッキー pic.twitter.com/gCahWJobLe— ユキノ (@pokke_yukino) November 9, 2022
滝沢さんはベンボウ火山の他の3つの溶岩湖の画像もトップ画像にしているときもありました。
ニーラコンゴ火山(アフリカ)
タッキーもう変わってる!!
コンゴ火山は知ってる!!
めっちゃ綺麗〜✨✨ pic.twitter.com/kMyehtb7yQ— einohire (@einohire1) November 9, 2022
エルタ・アレ火山(エチオピア)
次々に本業ツイートが…
エチオピアはオススメらしいw#滝沢秀明 #滝沢秀明ツイッター #タッキー見守り隊報告 pic.twitter.com/GloAKTM8D3
— CHERRY (@CHERRYb0524) November 9, 2022
マルム火山(バヌアツ共和国)
タッキーが火口の淵まで行ったというマルム火山はバヌアツ共和国にあるようです
マルム火山について詳しく書いてある記事も見つけました✨https://t.co/E9v0zC3Vks pic.twitter.com/tRxfryPpLh— アマチュア読者 (@paradesuyo) November 9, 2022
タッキーは火山活動家になるの?
良い記事。私はオタク体質でピュアな男性に弱く(見ていて話してみて楽しいから)以前タッキーのに関するニュースを知り好きになりました
ジャニーズ退社の滝沢氏に注目される「火山活動家」のキャリア 調査をともにした専門家は「『火山大使』になってくれたら」 https://t.co/gUl9sDgd16
— ウヌ (@teteunu) November 9, 2022
Twitterに火山の画像を設定した滝沢さん。
冒険家というプロフィールにして、ネットでは「火山探検家」になるのでは?と話題です。
火山探検家とは?
火山を探検・調査し、溶岩から未知の岩石などを採取する仕事。のれらを研究することで火山の噴火予知などが解明される可能性があるとの事
探検家自体の収入などはなく、大学などの研究員になれば少しは出るのかもしれません。
またはタッキーならば、スポンサーが付く可能性もありますね。
【関連記事】
コメント