関口宏サンデーモーニングの失言まとめ!打ち切り(噂)理由は視聴率低下?

関口宏サンデーモーニングの失言まとめ!打ち切り(噂)理由は視聴率低下? ニュース
Pocket

日曜日の朝と言えば「サンデーモーニング」を必ず見るという人も多いのではないでしょうか。

サンデーモーニングは1987年から35年続く長寿番組。司会者はもちろん関口宏さん。

この関口宏さんが、最近失礼な言動が多いと話題です。

特にスポーツコーナーでの失言が多いような気がしますね。

関口宏さんのサンデーモーニングでの失言をまとめました。

 

関口宏サンデーモーニングの失言まとめ!

関口宏さんの失礼な言動はスポーツ関連に多いです。

あまりスポーツに詳しくないことも影響しているのかもしれませんね。

 

野球関係の失言

①セ・リーグ人気手チームの巨人軍の原監督がリモート出演したときに阪神に2連敗していたことを踏まえてチクリと言い放ちました。

「あの阪神に負けてますが・・」

原監督は苦笑いしながら「うちも接戦接戦の中でそこそこの成績、あちらも接戦接戦の中で現在の成績ですから差はないんです」とフォロー。

 

②東海地区ベスト4の高校が選ばれず、下位の高校が選ばれた選抜高校野球の話題について

「ちょっと待ってください、何の話ですか」

その後、説明を聞き終えると

「あ、そうなんだ。そんなこと知らなかった私は。へぇ、そうなんだ」

との対応に、番組のMCとして資質を疑問視する声が上がっていました。

 

③開幕投手を何度も経験した野球界OBの斎藤雅樹・上原浩司さんに、

「開幕投手は名誉なことなんですか」

と尋ね、「もちろんです」という答えに

「ああ、そうですか」

とそっけない態度。

 

④メジャーで活躍する鈴木誠也選手の話題では、野球評論家達川氏が「マイクトラウトの真似はしない方が良い」と言うと、

「マイクトラウトって何なんですか?」

 

⑤メジャーで大活躍する大谷選手がノーヒットノーランを破られたときのショートの選手のプレイに関して、

「あれ、もったいなくなかった?」

「僕なんかには、素人ですが、エラーに見えますよ。取れてるよあれ」

野球評論家は「仕方ないですよ、一生懸命プレイした中でのことですから」とフォローしていました。

 

相撲関係の失言

・既に大関で活躍している照ノ富士に対して、

「順調で大関になるかな」

と話し張本氏に「横綱だろう」と突っ込まれていました。

 

バスケットボール関係の失言

・アメリカのプロバスケットボールで活躍している八村塁選手の話題で、プレーオフ期間で敗戦して出場していないことを知らず、

「最近あんまり聞かないね。活躍してないのかな」「調子悪いんだろうね」と発言。

評論家が「プレーオフに入っていてチームが負けてしまっているので出場していないんです」との説明に、

「そういうこと。だから聞かないんだ。ハイ分かりました」など、興味が無いかのような発言でした。

 

スピードスケート関係の失言

北京五輪スピードスケート1000m金メダル高木美帆選手について

「この選手は何がすごいんですか?」

と解説の元銅メダリストの岡崎朋美さんに聞き、岡崎さんが丁寧に説明をしていると

「え?なんかよくわかりませんが・・」

「聞いてても分からないんです」

 

 

関口宏はなぜ失言多い?

関口宏さんの失言をまとめると、ここ1・2年の事柄が多いようです。

特にスポーツコーナーで名物コメンテーターだった、張本勲氏がいなくなってからが多い気がします。

長年一緒に歩んできた張本氏に助けられた部分も多かったのでしょうか。張本氏も炎上発言が多い人でしたが・・・

 

関口さん本人の年齢の問題もあるのでしょうか

関口宏さんは1943年7月13日生まれの79歳。喜寿も超えていたのですね。

 

 

サンデーモーニング打ち切り(噂)理由は視聴率低下?

サンデーモーニングは打ち切りの噂が出ています。

その理由の1つは視聴率の低下とも・・・

かつては15%前後の視聴率を誇っていましたが、最近は10%を切ることもあるサンデーモーニング。

同時間帯の「シューイチ」に追い抜かれる心配も出てきています。

 

2019年11月17日 14.8%

2020年11月22日 15.1%

 

2022年11月6日  9.0%

 

ネットの声

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました