松本隆弘さんはダウンタウンの松本人志(松っちゃん)さんの兄になります。
弟人志さんとは違い、銀行員になられていますが、
そこからは結構波乱万丈な人生を送ってらっしゃるようです。
ダウンタウンのトークでも「うちの兄が~」とたまに出てきますね。
HEY!HEY!HEY!も出てましたね。
そんな松本隆博さんの記事です。
スポンサーリンク
松本隆博 プロフィール 経歴
氏名:松本隆博(まつもとたかひろ)
出身:兵庫県尼崎市
学歴:兵庫県立尼崎北高等学校→大阪電気通信大学卒業。
血液型:B型
身長:180cm
職業:シンガーソングライター
実弟は松本人志。
中学1年生の頃に、父に買ってもらった3千円ギターをキッカケにギターに目覚める。
徳永英明は中学時代の友人である。
大学卒業後、豊中信用金庫(現:北おおさか信用金庫)に入社します。
その後数回の転職を経て、2003年に合弁会社ヒューマックスを設立し、取締役に就任します。
歌が好きで長年ライブ活動を行なっており、以前は路上で行うこともあったが、
2007年頃からはライブハウスで行なっていました。
2008年4月30日にシングル「お母ちゃんの言うとおり」でメジャーデビューします。
2009年4月、ヒューマックスを退社。
「生きるとは? 働くとは? 勉強するとは?」といったテーマで、
全国の高校へ月に平均4 - 5校も出張講演で周り、
厚生労働省わかものハローワーク広報大使
、NPO法人「赤ちゃんファミリー応援隊」理事を務めます。
シンガーソングライターとしての最終活動目標は、
紅白出場してみんなに勇気をあたえること
現在年間200回ほど講演コンサートを行っているそうです。
松本隆博さんと弟松本人志さんとの関係
ラジオで話していたエピソードです
夜の12時ころに松本人志さんの携帯電話が鳴り、
「絶対飲んでる」とわざと出なかったそうです。
家に帰ると兄の松本隆弘さんから留守電が入っていて、
「人志、チキンライスって曲出来たから聞いてくれ」
と留守電に弾き語りの歌が録音されていたそうです。
「聞くわけないやろ」
松本人志さんは速攻で切ったそうです。
「なんでアニキの弾き語りを聞かなあかんねん!」
と言っていました。
松本隆博さんは中学生の頃家族相手に落語をしていて、
カセットに録音していたそうです。
松本人志さんは聞いていてあほちゃうかと思っていたそうです。
松本隆博さんが単独ライブのポスターに松アニライブやります文言を見て、
「ナニ勝手に松アニとか言ってんねん」と笑っていました。
昔、HEY!HEY!HEY!にも出てましたし、関係性は悪くはないと思いますね。
広告
現在は フライングで松本興業設立 N-1グランプリ?
弟の松本人志さんが吉本興業の闇営業問題で苦悩する中、
テレビで吉本興業の中に「松本興業」みたいなものを作ってほしい、
という事を言っていました。
それとは全く関係ない「松本興業」という会社を作ってしまいます。
え?フライングでは?と世間では言われていますが、
こちらの「松本興業」は、
涙で気持ちをデトックスする「涙活」
「『泣きのエンターテインメント』を極めよう」
発案者・寺井広樹氏を共同代表で設立した会社です。
「社名の案は最初からあったけど、これしかない!」と即決したが、
弟の松本人志さんにはまだ伝えていないそうです。
うーん。全然違う話なんですかね。いや、知らないはずないか。
所属タレント”には
「涙ソムリエ」
「泣語家(なくごか)」
涙の紙芝居師らが名を連ねる。
顧問には名曲「会いたい」を歌った「泣き歌の女王」こと沢田知可子(56)を迎え、
泣ける話芸の決定戦「N-1ぐらんぷり」の開催も模索しているみたいです。
松本隆博が涙活に特化した団体「松本興業」を設立へ N-1も開催予定 https://t.co/onragui8CZ ライブドアニュース pic.twitter.com/wqeGwGxzyf
— Asterisk⭐News💫相互フォロー (@populus1q3) August 31, 2019
松本人志さんは本当に知らなかったのでしょうか?
知らなかったとしても松本人志さんは
「またアニキがなんかしとる!」
って笑っていそうですね。
以上、松本隆博さんの記事でした。