スポンサーリンク
タイレノール売り切れの理由なぜ?在庫状況や売ってる場所は?
薬局でタイレノールやロキソニンなどの解熱剤が売り切れの状況が続いています。
コロナワクチン接種後に買う方が多いようです。
タイレノールの売り切れの状況や売ってる場所・ネットの声をまとめました。
目次
スポンサーリンク
タイレノール売り切れの理由なぜ?
うーん、ダルい・・・37.3〜5ぐらいの微熱続き😩体は暑いのに手足が寒い。
タイレノール品薄らしいね💦 pic.twitter.com/mn7vb3ZvIW
— みにっく@タグ巡回→無言フォローお迎え中 (@Minnicks95) June 10, 2021
タイレノールAは、眠くなる成分を含まない解熱鎮痛薬
胃にもやさしく「空腹時」にも飲める薬です。
成分:アセトアミノフェン 300mg
コロナワクチン接種との関係は本当?
たまには薬の話。
コロナのワクチン接種が始まったため、また有効成分がアセトアミノフェンの薬が品切れ状態です。
タイレノールは特に欠品してます。
代替薬としてバファリンルナjとラックルでも、問題ないので、ご家族で心配な方はご購入されることをおすすめします。 pic.twitter.com/egFeNXb65r— ぽぽろん (@poporondaihon2) June 6, 2021
コロナワクチン接種後の副反応として発熱する事があるらしいとの事。
これに対して解熱剤としての需要が高まっているのですね。
ネットの情報ですが薬剤師と名乗る方のツイートがありました。
「コロナワクチンの副反応の発熱に使える市販薬はないか」という問い合わせが増えてます
病院によって意見が別れる事もありますが、お家にある解熱鎮痛薬をそのまま使って大丈夫です
特定の薬がダメというデータは無く、厚生労働省も薬の種類について言及はしてませんhttps://t.co/KuJ1ngzph6#医療— 薬剤師ヲリバー💊 (@woliver_kusuri) June 2, 2021
スポンサーリンク
タイレノールの在庫状況や売ってる場所は?
話題のアセトアミノフェン製剤。
市販薬にはタイレノール以外にも
▶ラックル速溶錠(日本臓器製薬)
▶バファリンルナJ(ライオン株式会社)
▶matsukiyo ノーシンAc (マツキヨPB)
などがあります。現在は全国的に品薄みたい…😐💦 pic.twitter.com/BbVPsrkRzI
— 薬局管理栄養士てち。@健康屋 (@techi_drdt02) June 3, 2021
市販されている解熱薬には「第一類医薬品」、「第二類医薬品」などの分類があり、その分類によって購入方法が異なります。
「第一類医薬品」は、薬剤師から説明を受けてから購入することになります。
「第二類医薬品」は、薬剤師以外でも登録販売者が販売できることになっています。
コンビニに売ってる?
ドラッグストア2軒ってタイレノールだけ在庫が切れていて、3軒目にやっとあったのでゲット出来ました、もしかしてもう買占めは始まっている??? pic.twitter.com/1i9edgq9PC
— くにりん (@kunikunikunirin) March 17, 2020
タイレノールは「第二類医薬品」なので、薬剤師以外でも登録販売者が販売できることになっています。
コンビニでも販売は可能ですが、現状はほとんど取り扱っているコンビニはないようです。
やはり薬局かドラッグストアが確実でしょうね。
またタイレノールと同じ効果の解熱薬として
イブクイック頭痛薬DX
ロキソニンS
バファリン
ノーシン
も品薄の様ですね。
ネットで売ってる?
ネットでも品薄状態の様です。
バファリンやノーシンは多少在庫があるようですね。
|
|
ネットの声
「タイレノールA」がどこでも売り切れていますね。薬屋さんへ「アセトアミノフェンの多い薬ありますか?」と聞いたら、「アセトアミノフェンじゃなくてもいいらしいよ」と言われました>新型コロナワクチン接種副反応。
— 白ノ娘 (@shirono_musume) June 12, 2021
続-平熱
左腕重ダルくなってきた。
注射部分が上腕でもホントに上部なのと、痛くなくてびっくり👀!
インフルエンザの方が薬入れてます感強くてズーンとするかも。
明日は休みのシフトにしてくれたからゴロゴロしよう。
近所の薬局でもタイレノール売り切れててたことに更に驚き。— MISATO🐿 (@87misa45) June 12, 2021
〜ワクチン接種後の発熱、頭痛に市販の鎮痛消炎剤、解熱剤を使用可能です〜
アセトアミノフェン(カロナールやタイレノールA、バファリンルナなど)の売り切れが続出しているそうです。ロキソニンやイブなど発熱や頭痛用の頓用薬もワクチンの後にも使用可能です。https://t.co/7wjOSbxNHk— Dr. Hida (樋田 泰浩) (@yasuhiro_hida) June 12, 2021
本当にタイレノール品薄でびっくりw
ブァファリンルナjは残ってた
ちょっと配合量少ないけど、使うか使わないかわからないし、とりあえずだな— はれさん (@mohare114) June 12, 2021
ドラストにて。
あのおばさん、タイレノール3箱も買い占めてどーすんだよ
1箱分飲んでも治らなきゃ病院へ行ってくれ— 朱子 (@shuko_h_19) June 12, 2021
スポンサーリンク
まとめ
昨日も結局夜間に発熱🥵
接種から3日目の今日は発熱ないけど首筋〜脇のリンパ腫れてる感じがある。なんなの〜😭
親の接種が途端に恐ろしくなってきたのでタイレノール購入してきた。ニュースで言ってた通り品薄でした💦 pic.twitter.com/nqNr4kAPRL— あっちゃん(運命の女♥️) (@yWiRezmUK5ccU9k) June 12, 2021
タイレノールの売り切れの状況や売ってる場所・ネットの声を紹介しました。
コロナワクチン接種の副反応で熱が出る事があるとの事で解熱薬の需要が高まっています。
ワクチン接種する人がこれからも増えていくので、需要が供給を上回っていくかもしれません。
タイレノールと同じ効果の解熱薬も品薄状態ですね。
市販の薬は年齢制限などもあるので注意が必要ですね。
以上、タイレノール売り切れの理由なぜ?在庫状況や売ってる場所は?の記事でした。
|
|