スポンサーリンク
塗って焼いたらカレーパン売ってる店どこ?アレンジ方法や口コミも紹介します。
KALDIの「ぬって焼いたらカレーパン」が大人気です。
メディアなどの紹介もあり、実店舗でも売り切れが続出らしいです。
アマゾンでもプレミア価格になっていますね。
ぬって焼いたらカレーパンの販売店やアレンジ方法・口コミなどをまとめました。
目次
スポンサーリンク
ぬって焼いたらカレーパン売ってる店どこ?
KALDIの「ぬって焼いたらカレーパン」欲しいのにどこにも売ってないぞーーーー(´・ ・`) pic.twitter.com/7avlIrgIBA
— せりちゃん (@SeRiNa__1996) December 9, 2020
「ぬって焼いたらカレーパン」はトースト用クリームです。
食パンにぬって焼くだけで、ただのパンが「カレーパン」に変身するという商品です。
110gで価格は306円
現在大人気で、売り切れ店が続出中なのです。
販売店は?
「ぬって焼いたらカレーパン」が売ってる場所はKALDIのオンラインストアと実店舗です。
実店舗の「カルディコーヒーファーム」は丸井、ららぽーと、ゆめタウン、イオングループ系列のショッピングセンタート出店が多いです。
東京都97店舗
愛知県30店舗
大阪府24店舗
などなど・・・
詳しくはこちらへ
実店舗は売り切れ続出?
カルディの「ぬって焼いたらカレーパン」もともと人気商品ですが、サタプラで放送したからか?売り切れになっていました🍛🍞
— ★ (@shiori06252) January 11, 2021
カルディの「ぬって焼いたらカレーパン」、美味しすぎて依存症気味に。池袋に買いに行ったら売り切れ…悲しい。
— カルシウム不足 (@Fe_and_Ca) January 24, 2021
ネットは?
KALDIのオンラインストアは現在売り切れ中ですね(2021年2月現在)
アマゾンや楽天などは価格がプレミアになっていますのでご注意ください
スポンサーリンク
ぬって焼いたらカレーパンのアレンジ方法や口コミも紹介
TLで見て気になってた「ぬって焼いたらカレーパン」を買ってきました。
これから食べてみます(〃ω〃) pic.twitter.com/NcaCcAZS7d— strider@モンハン楽しみ (@GrandMaster2048) January 28, 2021
ぬって焼いたらカレーパンは、トーストに塗って焼くだけという簡単な方法で大変美味しいカレーパンが出来上がります。
アレンジ方法も様々
チーズ
ランチパック(メンチカツ)
マヨネーズ
卵
パン粉に混ぜる
など色々なアレンジも楽しめますね。
ぬって焼いたらカレーパンのアレンジ方法
チーズのせ
おはようございます。
KALDIのぬって焼いたらカレーパン。それだけでもめちゃおいしいのに、チーズのせたらやばいことになった。カロリーもやばい。#ぬって焼いたらカレーパン #KALDI pic.twitter.com/uaIKVOanZW— さとちん (@satochin0212) January 15, 2021
ランチパック(メンチカツ)に塗って焼く
ランチパックのメンチカツに
KALDIで買った、ぬって焼いたらカレーパン塗って焼いたら最高すぎた優勝 pic.twitter.com/UbHNZXpDf4— そらっち (@sora_UBG) January 30, 2021
マヨネーズ&卵
カルディのぬって焼いたらカレーパンをアレンジ。
食パンの中央を除きクリームを塗る
縁のギリギリのところにマヨでしっかり囲む
生卵を中央に置く
とろけるチーズをのせる
鉄板等に乗せて焼く悪魔的なカレーパンの完成!
マヨは玉子が垂れないようしっかり目に土手を作るようにするのがポイント! pic.twitter.com/AqVvksUpqk— 奈々瀬 茜 (@akane_nanase) November 25, 2020
パン粉と混ぜて鶏肉に
カルディの「ぬって焼いたらカレーパン」を何かアレンジできないかなと思って、
パン粉と混ぜて下味付けた鶏肉にまぶして焼いてみたら美味しかった‼️
是非お試しあれ。#カルディ pic.twitter.com/8NGNJJ1Q5O— mana@あたいの頭がハッピーセット (@ment_you2848) January 24, 2021
口コミ・評判は
ぬって焼いたらカレーパン 売ってたから買ってきたんだけど
カレーパンっていうか
カレー味のフライ感がすごいでもおいしい、パンブームのときは食べたい
— ニナ (@nina_moti) December 29, 2020
カルディのぬって焼いたらカレーパンはホントにおいしい。
今朝もそれを塗ったトーストを食べた😄— ちぷお (@_Chipuo) January 8, 2021
あきさんがインスタライブで言っていた、カルディの「ぬって焼いたらカレーパン」
店員さんに聞いたら、嬉しそうに「ありますよ~😄」と。 入荷したばかりだったみたい。早速食パンを買って試したけど、これは本当においしいね~🍛🍞
ここまで再現されると、カレーの具も欲しくなっちゃう😅— MAY(めい) (@maypopo) January 13, 2021
カルディの、ぬって焼いたらカレーパン、おいしい。
昔食べるラー油を初めて食べたとき感じたやみつき感というか中毒性というか、それがある食べ物だと思う。
こういうのによくあるケミカルっぽい味や食感がないのも良い。— レエ (@reekogreen) January 20, 2021
スポンサーリンク
まとめ
食パン🍞に❗️
ぬって焼いたら
カレーパン‼️
ようやく買えた👍️
個数制限がかってて一個だけだけど😅
オーブンで焼いたらカレーパンの匂いがして期待したけど…
普通のカレーパンがいいっす💦 pic.twitter.com/kXYIFJOGhS— まなび~ん (@GoGogakuchan555) December 9, 2020
ぬって焼いたらカレーパンの販売店やアレンジ方法・口コミなどを紹介しました。
ぬって焼いたらカレーパンはKALDIの商品で定価は306円です。
販売店はカルディコーヒーファームで販売していますが、入荷してもすぐに売り切れる状態です。
ただし、入荷はしているようなのでタイミングが合えば買えるという事ですね。
ネットでは価格が高騰しているのでご注意ください。
以上、ぬって焼いたらカレーパン売ってる店どこ?アレンジ方法や口コミも紹介の記事でした。
スポンサーリンク