スポンサーリンク
恋あたドラマつまらない?理由はパクリ・リチプアみたいなど感想も紹介します。
10月20日から始まった中村倫也さん・森七菜さん出演のドラマ「この恋あたためますか」
コンビニを舞台に繰り広げられる物語で、コンビニアルバイトとコンビニチェーン社長のスイーツ開発から始まるラブストーリーとなっています。
ドラマの評判はどうでしょうか?
ネットでは「面白い」「つまらない」と賛否が出ているようですね。
その理由3つと、実際の感想などをまとめました。
目次
スポンサーリンク
恋あたドラマつまらない?理由はパクリ・リチプアみたい
10月放送開始の2020秋ドラマの「この恋あたためますか」
、コンビニチェーンの社長役に中村倫也さん、ヒロインは森七菜さん、他にも仲野太賀さん、石橋静河さん、山本耕史さんなども出演し、その他脇役も豪華です。
ヒロインの森七菜さんは、NHKの朝ドラでも人気となりまさに今年ブレイク中の19歳の女優です。
この「恋あた」ドラマがつまらない?との感想があるようです。
今後の展開で変わっていくでしょうが、現時点での「つまらない」と言われる理由をまとめました。
原作がパクリ?同名のBL漫画がある?
ドラマの #この恋あたためますか ってやつ、なんか聞いたことある。
漫画だったんかな?
って思って調べたら「 この恋、あたためますか?」って漫画出てきたけど、BLだったんだが???
しかもドラマ公式サイトは原作無しだったけど………
設定も…タイトルも…似てるようで…
これは一体………??? pic.twitter.com/YOdTckB7Jp— あんこ (@zuccanko) October 19, 2020
このドラマは原作無しのオリジナルストーリーです。
しかし放送前から言われていましたが、同名のBラブの漫画が存在しています。
TBSは公式見解で次のように発表しています。
同じタイトルのコミックスがありますが、原作としておりませんし、関連性はありません。
放送に先立って同名のコミックスがあることを知り、発売元のKADOKAWA様、ならびに、KADOKAWA様を通じて著者の方に連絡を取り、同じタイトルであるものの、内容について関連性はないこと、法的な問題はないことを確認させていただいております
しかし、いざドラマ放送してみると内容が似ています。
漫画では商品企画部のサラリーマンと男性コンビニ店員がスイーツ開発していく。
ドラマではコンビニチェーン社長と女性コンビニ店員がスイーツ開発していく。
内容が酷似していますね。
漫画を見た人は「パクリだ」と思っても仕方がないレベルです。
ヒロインの態度が悪い?タメ口が気になる
恋あた4話
樹木ちゃん切なすぎる、、😭
森七菜ちゃん演技うますぎて、引き込まれる、、
終盤のマコっちゃんのキスはびっくりしたけど、うまくいってほしい!!#恋あた#森七菜 pic.twitter.com/A3HI1zK5yh— 颯 (@7pYN2JoPKMbcaNW) November 10, 2020
ドラマでは森七菜さんがヒロイン井上樹木(いのうえきき)を演じていますが、このヒロインの態度が悪いとドン引きされています。
樹木はアイドルを目指すが夢破れてコンビニアルバイトという21歳。
誰にでもフランクに接し、ほぼ全員タメ口というキャラ設定です。
仕事でダメ出しされると、『あいつ、偉そうに!』と口走ってしまう事も。
その他にも
- コンビニ店長にタメ口
- チェーン店社長にもタメ口
- 制服姿のままコンビニ前に座り込み
など、ヒロインに共感できないという声もあります。
これはキャラ設定なので、森七菜さんの評判ではありません。
見た事あるようなラブコメでハッピーエンド?リチプアみたい
洋服選ぶシーン死ぬほど好きなんだが!!!!!
リチプア思い出す!!!!ぁぁあ!日向徹〜〜〜😭#この恋あたためますか #恋あた pic.twitter.com/mh5VxVmHV0
— こっぴ (@bokuno_ryoma) November 4, 2020
おそらくヒロインと社長が恋に落ちて成就するシンデレラストーリーですが、予想は出来ますね。
少し紆余曲折がありながら、クリスマス前に大逆転みたいな感じでしょうか?
「リッチマン、プアウーマン」みたいになるのか、それともそこまでの展開にはならないのか?
どちらせよ、2人が結ばれるハッピーエンドですね。
ちょっと結末がありきたりでしょうか?
まさか、全然違う結末だったり?それは分かりません。
【関連記事】
スポンサーリンク
ドラマ感想は面白いの声も賛否アリ
簡単なあらすじ
「人を幸せにしたい」。
そんな思いを抱いて活動していたアイドルグループをクビになり、その夢が破れコンビニでアルバイトをしている井上樹木(森七菜)。
唯一の楽しみといえば、お手頃価格のコンビニスイーツを食べ、その感想をSNSにアップすることだけ。
ある日、樹木は偶然知り合った浅羽拓実(中村倫也)と口論になる。
彼はEコマースを運営する会社から樹木がアルバイトをしているコンビニに出向し、代表取締役社長になったばかりだった。
業界最下位のコンビニ「ココエブリィ」の経営立て直しを命じられた浅羽は、定番商品であるスイーツのリニューアル案を打ち出した。
だが、別会社から出向してきた浅羽が打ち出した改革案は、スイーツ課から猛反発されてしまう。
社内公募でも目ぼしいアイデアが集まらず途方に暮れる浅羽。
そんなとき、業界で密かに注目されているスイーツ批評のSNSアカウント「キキかじり」の噂を耳にする。
その正体が樹木であることを突き止めた浅羽は、ある行動に出る―。
あらすじを見ると、恋愛要素だけでなくスイーツの部分もクローズアップされそうですね。
セブンイレブンで発売された恋あたシュークリームも即売り切れ続出の様です。
ドラマに出てくるリラックシュ〜💖お昼のデザートに🤩
お値段もドラマと同じでしたね!
サクサクざらめ入りの生地ともちもちシュー皮🌟チョコクリームなのに甘さが残らなくて美味しかっです🥰
ごちそうさまでした☺️#恋あた pic.twitter.com/winYybKzHh— とっしー (@toshie_530) November 8, 2020
ドラマの内容だけでなく、商品でも期待が持てますね。
個人的には東京03の飯塚さんも楽しみです。
抜群の演技力で盛り上げてくれることでしょう。
ネットの声
#この恋あたためますか #恋あた 第1話
ベッタベタにベタな感じは安心感があるけれど、あまりにも予定調和だとつまらないと感じてしまいそうで次回以降で何かパンチがほしい。
コンビニ店長の東京03飯塚さん、自然な演技は流石の一言。チャートで見た役名が上杉和也……タッチのかっちゃんとおんなじ?— 日曜日のうつつ (@yumeutsu2) October 20, 2020
この恋あたためますか4話いっき見した!!めちゃくちゃ面白いやんけ!!キュンキュンした!!そして好きな人からまた2日LINE返ってきてないことに気づいて萎えた_| ̄|○#恋あた
— aochan (@chanaooon) November 10, 2020
この恋あたためますかってドラマは原作漫画なのかな?
すごく安っぽい。つまらない。きゅんきゅんもしない。
中村倫也さんの無駄遣い。
ほんとに。違うんだよ。中村さんの良さは。
個人の見解。
ま、、みなきゃいいのだけどね。大賀さんも出てるからみちゃうよね。— なよなよ (@hawaii12241010) November 4, 2020
この恋あたためますか
人は1人では本心、人前では内心にかわり悟られないよう発言する者。
恋だと尚更…?
登場人物の感情の変化が表情でよみとれるから見入る。
コメディ要素もあって見所が多い面白い作品。勉強になります。
— 吉田光一 (@ykouichi19) November 11, 2020
「この恋あたためますか」が見れば見るほどつまらない
「恋する母たち」が見れば見るほど面白い
どっちも役者が揃ってるんだけどこの差は何?
単にそういう年齢ってだけではないと思うんだけだなー、と、思いたい笑笑— チャー (@Thanks_vo_ov) October 23, 2020
やっとこさ、この恋あたためますか?
を見たー!!
面白い!!かわいい!!演技上手!!
お菓子作ってる男性、めっちゃ見たことあるなー、だれかなーって思ってたら、今日から俺は!にでてたやん!!
全然イメージちがう!!— 柚季 (@snTeDZffcGvFH1W) November 10, 2020
スポンサーリンク
まとめ
やっぱ面白いねこの恋あたためますか。えー左利きなんや!#この恋あたためますか#森七菜#仲野太賀 #中村倫也 pic.twitter.com/vXzsNTPc9M
— 適当にがんばれ (@3HoBm4QhXz1wYz9) November 4, 2020
ドラマ「この恋をあたためますか」がつまらない?という理由を紹介しました。
理由は
- 原作がBラブのパクリ?
- ヒロインの態度が悪い
- 結末が見える?リチプアみたい
という事でした。
でも、面白いという声も多く、ヒロインの態度は徐々に良くなっています。
この辺りも制作側の作戦だったのかもしれません。
結末もあっと驚く最終回になるのかも・・と期待できますね。
以上、恋あたドラマつまらない?理由はパクリ・リチプアみたいなど感想も紹介の記事でした。
【関連記事】
スポンサーリンク