スポンサーリンク
むうや東京ミズマチのメニューと値段や口コミは?場所や行き方&営業時間も紹介という記事を紹介します。
2020年6月18日(木)にオープンした東京ミズマチウェストゾーン。
当初は4月の予定でしたがコロナウィルスの影響で延期になっていました。
その東京ミズマチのウエストゾーンにある「むうや」は6月25日にオープンしました。
連日大人気の「むうや」のメニューや口コミ、行き方などもまとめました。
目次
スポンサーリンク
むうや東京ミズマチのメニューと値段や口コミは?
久しぶりのパン活🍞
パンとエスプレッソと。の系列店の「むうや」がスカイツリー近くにオープン💕
早速、むうや限定の鉄板餡フレンチトーストを頂いてきました。
整理券も貰って、ムー3種類も買えました✨
昨日はちょうどマツコの知らない世界でもフレンチトーストやってましたね
(*ˊ˘ˋ*) pic.twitter.com/uXcRyeQNdH— みるさと🍰🍀 (@Shino26Oonoo26) June 30, 2020
「むうや」は表参道の人気店「パンとエスプレッソと」の系列店で、ムー専門店になります。
ムーとは、バターをふんだんに使ったリッチなオリジナル食パンのことです。
むうやでは、人気の「ムー」をメインに、数種類の食パンやサンドイッチ、フレンチトースト、ムーを使ったパフェなどがあります。
むうやでは時間帯によってメニューが変わります。
むうやメニュー
(引用元:https://tabelog.com/)
モーニングメニュー 9時から11時30分
トーストセットスペース 700円(税込)
クロックマダムセット 800円(税込)
餡フレンチセット 850円(税込)
サンドイッチセット 850円(税込)
※サンドイッチは各種選べます。
たまごサンド
照り焼きチキン
エビとツナ
さばサンド
キューバサンド
マルゲリータ
ランチセット 11時30分から15時
サンドイッチセット 850円(税込)
※サンドイッチ+サイドディッシュ+ドリンク
たまごサンド
照り焼きチキン
エビとツナ
さばサンド
キューバサンド
マルゲリータ
デザートメニュー 15時から17時
鉄板フレンチトースト 900円(税込)
むうおいりパフェ〜季節のフルーツ〜 900円(税込)
ドリンクメニュー
エスプレッソ 400円(税込)
カフェ・ラテ 520円(税込)
カフェ・モカ 600円(税込)
カフェ・アメリカーノ 470円(税込)
カプチーノ 520円(税込)
モカチーノ 600円(税込)
水出しアイスコーヒー 450円(税込)
むうやのカフェオレ 600円(税込)
ティー(ストレート・レモン・アイス) 450円(税込)
チャイラテ 550円(税込)
抹茶ラテ 550円(税込)
ほうじ茶ラテ 550円(税込)
ミルク 450円(税込)
チョコラテ 500円(税込)
100%ジュース(アップル・オレンジ) 450円(税込)
自家製レモネード 520円(税込)
とまとソーダ 550円(税込)
ミズマチコーラ 550円(税込)
自家製レモネードコーラ 550円(税込)
口コミ
食べたかったフレンチトースト✨
今まで1番美味しかったなぁ😇#むうや#東京ミズマチ pic.twitter.com/VoXNXxUrAY— あき (@akidddd41) June 29, 2020
東京ミズマチの
むうや
絶対食べると決めていた
フレンチトースト❣️
ふわふわのトロトロのプルプルで、心が小躍り…笑笑 pic.twitter.com/i3FEyzbI3u— 水谷奏音 (@kanon_mizutani) July 7, 2020
表参道にあるパンとエスプレッソとの姉妹店「むうや」フレンチトーストはとろとろした生地で粒あんとの相性ばつぐん◎ミズマチ店限定のムーのりチーが本当においしくて東京土産買うときはここ寄ろう🍞 pic.twitter.com/IziIj1Io3P
— 織 (@orive___) July 8, 2020
むうや行ってきたよ〜🍞
お店もステキだし、
店員さんもステキでした✨
目の前はキレイな隅田公園🌳
最近公園とテラス席のあるカフェを探して行くのがマイブーム😌
天気が不安定だから早く梅雨が明けてほしいな。☔️#むうや pic.twitter.com/sA00NkyC2m— 舞 (@mai_ptp) July 9, 2020
スポンサーリンク
むうやの場所と行き方&営業時間も紹介
ムー専門店むうや(MŪYA)
雑誌じゃなくて「パンとエスプレッソと」(店名)で人気のバターたっぷりキューブ型食パンの事
ややこしいと思うけどのりとチーズ混ぜ込んだやつやたまごサンド美味しそう浅草ミズマチ
墨田区向島1-2-12 pic.twitter.com/jo184xNx87— あーつ (@blackflagcrz) June 24, 2020
むうやでは店頭にてムーの引換券「むうチケット」を配布していましたが、7/12(日)で終了しました。
7/13(月)からは「むうチケット」制は廃止し、焼き上がったムーをその場で購入できるようになっています。
個数制限はありませんが、1種類につき1度に焼き上がる数は20個ずつという事です。
なくなり次第、次の焼き上がりまで店頭に並ばないという事なのでやはり殺到しそうですね。
店名:むうや
〒131-0033 東京都墨田区向島向島1-2-12 東京ミズマチW-7
営業時間:9:00~19:00
休日:不定休
03-6240-4880
東京ミズマチへ行くなら、「浅草駅」「とうきょうスカイツリー駅」が便利です
むうやはウェストゾーンのW7にあるので、若干「浅草駅」からの方が近いですね。
浅草駅からは徒歩5分位です。
(引用元:https://www.skytree-navi.com/)
スポンサーリンク
まとめ
久しぶりのパン活🍞
パンとエスプレッソと。の系列店の「むうや」がスカイツリー近くにオープン💕
早速、むうや限定の鉄板餡フレンチトーストを頂いてきました。
整理券も貰って、ムー3種類も買えました✨
昨日はちょうどマツコの知らない世界でもフレンチトーストやってましたね
(*ˊ˘ˋ*) pic.twitter.com/uXcRyeQNdH— みるさと🍰🍀 (@Shino26Oonoo26) June 30, 2020
東京ミズマチウェストゾーンにある「むうや」のメニューや価格と口コミを紹介しました。
6月にオープンしたばかりのむうや。
メニューはモーニング・ランチでメニューが別れています。
テイクアウトメニューも人気ですね。
今までは引換券で対応していましたが、7月12日で廃止になり、13日からは店頭で焼きあがったパンが購入できるようになりました。
メディアでも紹介されていますので、これからますます人気が出ることでしょう。
以上、むうや東京ミズマチのメニューと値段や口コミは?場所や行き方&営業時間も紹介の記事でした。