南條庄助の嫁の画像がかわいい!馴れ初めや公開プロポーズの詳細は

南條庄助の嫁の画像は?馴れ初めは大学の野球部とマネージャー お笑い
Pocket

南條庄助の結婚した嫁の画像は?馴れ初めは大学の野球部とマネージャーという記事を紹介します。

2020年のR-1ぐらんぷりの決勝にも出場したすゑひろがりずの南條庄助さん。

変わった芸風でとても面白いですよね。

そんな南條庄助さんは3か国語を操るトリリンガルなのです。

南條庄助さんは2016年にテレビ番組で現・嫁に公開プロポーズをして結婚しました。

南條さんの嫁の画像やプロポーズなどについてまとめました。

 

南條庄助の結婚した嫁の画像は?

 

南條庄助さんはみーさんという女性と結婚しています

2016年10月27日に入籍しています。

お相手はOLをされている一般の方で残念ながら顔画像は非公開です。

 

出会いは大阪外語大学(現 大阪大学外国語学)の野球部で南條さんは選手、奥様はマネージャーの時です。

そのころからお付き合いを始めたそうで、青春時代を共に過ごしてきたのでしょう。

 

嫁は野球部のマネージャーで美人なの?

南條さんの奥様は大学時代に野球部のマネージャーをしていました。ということは、高校時代もマネージャーをしていた可能性が高い気がします。

運動部のマネージャーの仕事は大変です。部員のユニフォームの洗濯はもちろん、用具や道具の整理やスコアブックの記帳、試合や練習場の確保、試合のスケジュール・予定の管理など多種に渡ります。さらに部員のメンタルのケアなども心配することもありますね。

南條さんの奥様は、性格はもちろん、容姿も美人だったのではないかと想像できます。

なぜか、野球部のマネージャーというとそんなイメージがありますね。漫画タッチの浅倉南さんの影響でしょうか。そういえば、女優の関水渚さんも高校時代は野球部のマネージャーだったそうです。

 

やっぱり野球部のマネージャーって美人で可愛いってイメージですね。

 

>>関水渚がかわいい!スタイル抜群の画像も紹介

 

 

南條庄助の嫁との馴れ初めや公開プロポーズの詳細は

プロポーズは2016年11月2日放送の「ナカイの窓」で公開プロポーズをしています。

下積み時代が長く、なかなか芸人としての仕事がなかった為、サンケイスポーツ編集局運動部でアルバイトもしていた南条さん。

大学で出会い、13年間お付き合いしていたみーさんと結婚するかどうかずっと悩んでいました。

そんな南條さんの背中を中居さんやゲストの方がおす形で、電話でプロポーズされています。

電話をかけ「結婚してください」と公開プロポーズ。

お相手の女性から返事をもらうと涙ぐみ、感動のシーンを生み出しました。

みーさんとはなんと13年もの付き合いです。

みーさんというあだ名しか分かっていません。

「み」から始まる名前なのでしょうか。

みーさんの分かっている情報はOLということ同じ大学を出ていて

野球部のマネージャーをしていたということのみ。

芸人さんは長い付き合いを経て結婚することが多いですよね。

やはり仕事優先でなかなかデートする時間が作れないためでしょうか。

長い付き合いを経て結婚しているので、きっと夫婦仲もうまくいっているでしょう。

 

 

 

出会いは大阪外国語大学

南條庄助さんは大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)を卒業しています。

卒業生に著名人も多く、政界・芸能界にも多数存在します

 

南條庄助 嫁 画像 プロポーズ

 

偏差値:58-65

卒業生:岸本忠三 (大阪大学名誉教授)

    はなお (YouTuber)

    黄川田仁志 (衆議院議員)

 

住所:大阪府 吹田市山田丘1-1

南條庄助 嫁 画像 プロポーズ

 

南條庄助のプロフィール

氏名:南條庄助(なんじょう しょうすけ)

生年月日:1982年6月3日(40歳)

出身地:大阪府堺市

身長・体重:168cm 75kg

血液型:A型

学歴:大阪外国語大学卒業

所属:吉本興業

 

南條庄助さんの本名は南條庄祐(なんじょうしょうすけ)で読みは同じです。

南條さんは最初はうずまきというコンビを組んで、

「クイズ!紳助くん」に出演し、なにわ突撃隊として活躍していました。

しかし、解散してしまいその後は今の相方・三島達也さんともう一人の同期と

三人でガンセキオープンという漫才トリオを組んでいました。

三島達也さんとは随分長い付き合いですね。

同期が辞めて、三島達也さんとコンビとして活動します。

2011年にコンビ結成「みなみのしま」

2016年より「すゑひろがりず」に改名しました。

 

上手く売れなくて苦労していたところに今の芸風が大ウケ。

自分たちらしくないことをしようと思いついたのが今の形になったそうです。

伝統芸能の狂言を取り入れた珍しい芸風です。

とても珍しい芸風が人気でM1グランプリキングオブコントなどの

お笑いの登竜門のコンクールに出場しています。

本当は狂言ネタは余興のつもりでした。

 

しかし、狂言ネタを本ネタにするように勧めた人物がいます。

それはミルクボーイの駒場孝さんなんです。

そう、M-1王者ですね。M-1に出場するずっと前のお話です。

すごい因果関係ですね。

 

すゑひろがりず・南條さんは伝統芸能を使った古風な芸風ですが、

実は高学歴で、英語はペラペラで、さらにインドネシア語も話せます。

いわゆるトリリンガルですね。

 

南條庄助の忘れ物エピソード

すゑひろがりずのネタには小鼓と扇子が欠かせません。

しかし、南條庄助さんはその小鼓を忘れてしまったことがあります。

大事件ですよね。

南條庄助さんはツッコミ担当ですが、意外と天然ボケな部分もあるのかもしれません。

その時は、代わりにバケツを使い小鼓の代わりにしました。

その動画も公開されています。

シュールですよね。

バケツを抱えて漫才をするって。

絵だけで笑える気がします。

相方からは「全然ウケへんがな!!」と辛辣なツッコミをもらっていました。

しかし、それはそれで面白いですよね。

南條庄助さんにとって死活問題でとても反省していました。

忘れたのはこの一回のみで他は忘れたことがありません。

よほど、懲りたのでしょう。

人気のお笑い芸人の意外な素顔を見られた気がします。

 

まとめ

すゑひろがりずの南條庄助さんの嫁やプロポーズをまとめました。

南條庄助さんの本名は南條庄祐で、読みは同じです。

高校は大阪府立鳳高等学校、大学は外語大卒業でインドネシア語も話せます。

トリリンガルです。

みーさんという女性と2016年に公開プロポーズ・結婚していますね。

一般の方なので、写真等はありませんでした。

以上、南條庄助の結婚した嫁の画像は?馴れ初めは大学の野球部とマネージャー!の記事でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました