ピッタマスクの匂いが気になる場合はどうする?何回洗って使えるの?という記事を紹介します。
長時間着用していても耳が痛くなりにくい、と口コミで高評価のピッタマスク。
マスク特有の息苦しさもなく、優しい着け心地、豊富なカラーバリエーション…
とメリットが目立ちますが実は
「ピッタマスクは臭い」
という噂があるのを知っているでしょうか?
いくら性能が良くても、匂いがきついとマスクを着用するのをためらってしまいますよね。
そこで今回は、ピッタマスクは臭いという噂は本当なのか?
本当に匂いがきつい場合はどうすればいいのか、またマスクは何回洗って使えるのか、といったことについてまとめました。
ピッタマスクの臭い匂いが気になる
まずは、ピッタマスクは本当に臭いのか?
という真相を確かめていきましょう。
ピッタマスクはポリウレタン素材のため匂いがある
ピッタマスクは、ポリウレタンという素材で作られています。
ポリウレタンは柔らかく伸縮性があるため、お肌に密着しやすく優しい素材です。
身近なところでは化粧品のパフに使われているので、
イメージしやすいかもしれませんね。
このポリウレタンが独特の匂いがあり、
それがピッタマスクを臭いと感じる原因になっているようです。
ピッタマスクの匂いが気になるという口コミ
それでは、実際にピッタマスクの匂いが気になるという口コミを見てみましょう。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]着け心地は最高ですが、匂いは少し気になります…。
[/st-mybox] [st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]開封すると、ウレタン素材独特の梱包材のような化学製品の匂いが気になりました。
[/st-mybox] [st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]すぐに着けずに一晩干してからだと、匂いも気にならなくなりました。
[/st-mybox] [st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]つけ初めはゴムのような匂いがしましたが、それほど気になりませんでした。
[/st-mybox]
上記の口コミを見ても分かる通り、
ピッタマスクを使うほぼ全員が独特の匂いを感じているようです。
匂いの感じ方は個人差があるため、
・それほど気にならない
という人がいる一方で、
・匂いがきつすぎてすぐに着用できない
という方もいるようです。
|
匂いが気になる場合はどうする?
それでは、ピッタマスクの匂いが気になって着用できない場合は、
どうすれば良いのでしょうか?
匂いは使うほど気にならなくなる
ピッタマスクはポリウレタン素材で、
口コミをみても分かる通り独特の匂いがあります。
匂いの感じ方には個人差がありますが、
基本的には使っていると匂いは気にならなくなるといわれています。
マスクを着ける前に1晩干しておく
そうはいっても、匂いに敏感な人にとって
ピッタマスクの匂いはきつい
と感じることもあります。
ピッタマスクを着けようとして匂いが気になるときは、
ピッタマスクを1晩干しましょう。
空気に触れることで、次の日には匂いが気にならなくなりますよ。
つける前にマスクの空気を入れ替える
ピッタマスクを開封してすぐに使いたい!
という場合にお勧めの方法です。
ピッタマスクを着用する前に、マスクを振ります。
こうすることでマスク内の空気が新しいものと入れ替わり、
匂いが和らぐためそれほど気にならなくなります。
はじめにマスクを洗う
匂いに敏感な方は少し手間ですが、
ピッタマスクを使う前に1度洗って匂いを落としましょう。
1度洗って乾かすことで匂いが気にならなくなります。
ピッタマスクを洗うときは水洗いでも十分匂いは落ちますが、
自分の好きな石鹸で洗って干しておくと
マスクを着けたときに好きな香りに包まれ、
リラックス効果も感じられるでしょう。
匂いの感じ方は、そのときの自分の体調によっても変わります。
匂いがきついな、と感じたときは無理して着用しないようにしましょう。
>>ピッタマスクはメガネが曇らない!他のメリットやデメリットは
ピッタマスクは何回洗って使えるの??
洗って何回も使えると評判のピッタマスクですが、
何回洗えるのでしょうか?
ピッタマスクは3回まで洗える
ピッタマスクのパッケージの裏面にも記載はありますが、
ピッタマスクは3回までは洗っても、
花粉を99%防ぐという機能を保つことができます。
使い捨てマスクは洗うとダメになってしまうため、
「洗って使える」というのは嬉しいですね。
ピッタマスクは水洗いで十分汚れを落とすことができますが、
メイクや皮脂汚れがある場合は中性洗剤を使ってあらいましょう。
ごしごしと力を入れすぎるとマスクがダメになってしまうため、
優しく揉むように手洗いすることがポイントですよ。
3回以上洗うと効果が半減…
ピッタマスクは3回までは洗っても、
花粉99%カットというフィルター性能を保つことができます。
それ以上使うと、素材が痛みマスクの性能が落ちてきます。
口コミでは、「使用時間が短かったため、10回使用した」という強者もいました。
しかし、4回以上使うと素材が痛み顔へのフィット感がなくなってきてしまいます。
さらにポリウレタンという素材の特徴から、マスクが変色することも…。
特に白色は変色(黄ばみ)が目立ち、
4回くらい洗うと黄ばみが目立って外に着けていくのに抵抗を感じる、
という方が多いようです。
以上のことを踏まえて、
「ピッタマスクは3回まで洗って使える」と覚えておきましょう。
ま と め
ピッタマスクはポリウレタン素材を使っていることから、個人差はありますが
匂いがきつい
と感じることがあります。
匂いがきついと感じたときは無理して着用するのではなく、
・着ける前に空気に触れさせる
・1度洗ってから着ける
という方法をためすと良いでしょう。
また、ピッタマスクは3回までは洗っても同じフィルター効果を実感できます。
それ以上は変色や、スキマが生じるため使用回数を意識して効果的に着けるようにしましょう。
以上、ピッタマスクの匂いが気になる場合はどうする?何回洗って使えるの?の記事でした。
コメント