ピッタマスクの販売店・どこに売ってるの?ウェルシアやイオンなど売ってる場所は?という記事を紹介します。
風邪やインフルエンザ・花粉といったように1年を通して何回も登場するマスク。
近年ではコロナウィルスの流行で1年中マスクで過ごすという方が多いと思われます。
マスクの種類も増えてきましたが、そんな数あるマスクの中でも注目を集めているのがピッタマスクです。
ピッタマスクは名前の通り、顔にピタッと密着して花粉やウイルスの侵入を防いでくれるという優れもの。
優しい付け心地で、いつもマスクをすると耳が痛くなる!
という人でも耳が痛くなりにくいと口コミでも高評価のマスクです。
今回は、そんな大注目のピッタマスクのサイズや色・洗い方、販売店をご紹介していきます。
ピッタマスク売ってる場所どこ?ウェルシアやイオンにある?
ピッタマスクはAmazonや楽天といったネット通販でも購入可能です。
では、それ以外ではどこで売っているのでしょうか?
ドラッグストア マツキヨ・ウェルシアなど
・マツモトキヨシ
・ツルハドラッグ
・ウェルシア
・ココカラファイン
・サンドラッグ
・ダイコクドラッグ
といった大手ドラッグストアでは、ピッタマスクの取り扱いがあるため購入可能です。
ただし、ピッタマスクは人気商品ということもあり、
地方のドラッグストアや小さなところでは取り扱いがないこともあるようです。
バラエティショップ ドンキなど
・ドンキホーテ
・ロフト
・東急ハンズ
といったバラエティショップにも、ピッタマスクの取り扱いはあります。
ショッピングモール イオンなど
・イオン
・イトーヨーカドー
といったショッピングモールにもピッタマスクの取り扱いはありますが、
ドラッグストアと同じく地方ではまだ扱っていないこともあります。
上記を見ても分かる通り、ピッタマスクは多くの場所で販売されています。
価格はだいたいとこも同じくらいで、3枚入り420円が大半です。
これよりも安い値段で…、となるとネット通販が良いかもしれませんね。
ピッタマスクはウイルスに効果ない?
ピッタマスクの効果効能は、主に花粉症やかぜのせき・くしゃみなどです。
インフルエンザ等のウイルス系には効果は薄いと言われています。
ないよりはモチロン良いですが、過度の期待はしない方が良さそうですね。
ピッタマスクの、メリット・デメリットの詳しい記事はこちら
>>ピッタマスクはメガネが曇らない!他のメリットやデメリットは
ピッタマスクのサイズや色も紹介
顔へのフィット感が最高!
と人気のピッタマスク。
では、どのくらいの種類があるのでしょうか?
ピッタマスクは3種類のサイズがある
ピッタマスクは、次の3種類が販売されています。
・レギュラーサイズ…11.7cm×13.1cm
・スモールサイズ…10.6cm×12.3cm
・キッズサイズ…9.7cm×11cm
レギュラーサイズは男性、スモールサイズは女性や小顔の方におすすめです。
キッズサイズは3~9歳向けですが、
年齢が低いお子さんに初めて使う場合はマスクを嫌がる可能性があります。
お子さんの様子を見ながら、マスクを着けるようにしてくださいね。
カラーバリエーションも豊富
ピッタマスクはマスク=白という概念をくつがえすかのように、
カラーバリエーションが豊富なことでも有名です。
・ネイビー…キレイめスタイルだけでなく、カジュアルコーデとの相性もバッチリ。
・カーキ…着けるだけでスタイルに抜け感が出て、オシャレ度アップ。
カジュアルスタイルと相性抜群です。
・ホワイト…マスクといえば白。
初めて使う場合やカラーマスクに抵抗がある方におすすめです。
・グレー…韓国アイドルが同じようなマスクを着けている影響もあり、
男女両方から人気の色です。
黒に近いため、汚れが目立ちにくくクールな印象が特徴です。
・ライトグレー…どんなスタイルにも合わせやすい薄めのグレーです。
・サーモンピンク…発色が良く、元気な色です。
・ベイビーピンク…上品で優しい色のピンクで女性らしさもアップします。
・ソフトベージュ…いつものスタイルにオシャレ度が出て、
どんなスタイルにも馴染みやすい色です。
・ラベンダー…知的な印象を与える爽やかな色です。
ピッタマスクのカラーは、サイズによって色が変わります。
・レギュラーサイズ…ネイビー、カーキ、グレー、ライトグレー、ホワイト
同じ色が各3枚ずつセットで販売しています。
・スモールサイズ
パステル…ラベンダー、ベビーピンク、サーモンピンク
シック…ソフトベージュ、ホワイト、ライトグレー
ホワイト3枚
スモールサイズは女性が使うことが多いせいか、
色のタイプによって分かれ違う色が1色ずつ入っています。
自分のコーデスタイルと合わせやすいタイプを選ぶことができるのが、嬉しいですね。
・キッズサイズ
クール…イエローグリーン、グレー、ブルー
スイート…サックスブルー、イエロー、ピンク
キッズサイズは男の子向けのクール、女の子向けのスイートの2パターン。
どの色も原色に近い元気な色なので、ウイルスや花粉を吹き飛ばしてくれそうですね。
ピッタマスクの洗い方は
普通のマスクは使い捨てタイプが多いこともあり、洗うことはできません。
しかし、ピッタマスクはそんなマスクの常識をくつがえし、
何回も洗って使うことができるのです。
では、どうやってピッタマスクを洗えば良いのでしょうか?
ピッタマスクの洗い方は?
1.中性洗剤をピッタマスクにつけ、軽くもみ洗いをする
2.洗剤残りがないようよくすすぎ、包み込むようなイメージで両手を使い絞る
3.仕上げに乾いたタオルでマスクの水気を切り、室内で陰干しをする
ピッタマスクを長持ちさせるには、水洗いがベストです。
といっても、メイクや皮脂汚れが気になりますよね。
その場合は中性洗剤を使い、特に汚れが気にならないときは水洗いすると
ピッタマスクが長持ちしやすくなります。
洗う時の注意点は?
ピッタマスクは洗濯表示もされていますが、
次のことに注意して洗うようにしましょう。
・必ず陰干し
ピッタマスクの素材はポリウレタンのため、
直射日光を避けるため必ず陰干しをしましょう。
・手洗い30
表示の通り、30度以下の水を使い、優しく手洗いをします。
・エンソサラシ ×マーク
塩素入りの洗剤は使用できないため、十分注意しましょう。
ま と め
ピッタマスクの販売店、サイズや色について紹介しました。
ピッタマスクは顔にピタッとつき、長時間着けていても耳が痛くなりにくいと人気のマスクです。
スモールサイズのマスクはUVカット率が82%もあるため、花粉や紫外線までガードできるのが嬉しいですね。
今使っているマスクに不満がある方は、1度使ってみてはいかがでしょうか。
以上、ピッタマスクの販売店・どこに売ってるの?ウェルシアやイオンにある?サイズや色も紹介の記事でした。